|
■出展作品リスト
◆大賞
|
石川県知事賞 |

パーティー・パレット |
有限会社 広沢漆芸 |
新潟県 |
◆金賞 |
金沢市長賞 |

READER
|
ALOY, OLGA |
フランス |
◆金賞 |
金沢商工会議所会頭賞 |

擁胎器
|
井波 純 |
東京都 |
◆銀賞 |
輪島市長賞 |

BODY LANGUAGE |
全 眞淑 |
韓国 |
◆銀賞 |
加賀市長賞 |

水の端 |
鵜飼 敏伸 |
愛知県 |
◆銀賞 |
山中町長賞 |

卵から翼へのはばたき |
鄭 惠淑 |
千葉県 |
◆銀賞 |
(財)石川県デザイン
センター理事長賞 |

鎮魂歌 |
大嶽 和子 |
北海道 |
|
|
|
|
|
◆審査員
奨励賞 |
芦原 義信賞 |
雍容華貴 |
李 幸龍 |
台湾 |
|
粟津 潔賞 |
NOAH'S ARK |
BELIN-BENHAMOU, MICHELE |
イスラエル |
|
栄久庵 憲司賞 |
SELF PORTRAIT
"FEMME OBJET"
|
EPHIDIA |
フランス |
|
大西 長利賞 |
なる |
伊良原 満美 |
埼玉県 |
|
小松 喨一賞 |
上杉の胴服 |
栗本 夏樹 |
京都府 |
|
白 泰元賞 |
うるし箔によるコラージュ織
バッグ |
中嶋 紫都 |
京都府 |
|
ジャン・ピエール・
ブスケ賞 |
WITH THE WIND |
KLEIN, LAURENCE |
フランス |
|
|
|
|
|
◆特別賞 |
(財)日本産業デザイン振興会会長賞 |
彩色重ね盆 |
岡 能久 |
石川県
金沢市 |
|
(社)日本塗料工業会
会長賞 |
先端技術による重ね漆文様
WAN & TABLE |
石川県工業試験場
(財)石川県産業創出支援機構 |
石川県
金沢市 |
|
(社)日本漆工協会
会長賞 |
白檀組重と高杯 |
木田 克之 |
石川県
加賀市 |
|
日本漆器協同組合
連合会理事長賞 |
SHI ZU KU |
村本 真吾 |
石川県
金沢市 |
|
日本精漆工業協同組合理事長賞 |
宙 |
廣谷 育子 |
兵庫県 |
|
輪島漆器商工業協同
組合理事長賞 |
群像A.B.C |
金 煥京 |
韓国 |
|
山中漆器連合協同組合理事長賞 |
復活 |
金 大煕 |
韓国 |
|
金沢漆器商工業協同
組合理事長賞 |
IKEBANA |
NICOLAS, CATHERINE |
フランス |
|
関西ペイント賞 |
乾漆大皿グラデーション |
株式会社 酢谷
(酢谷 喜八) |
石川県
山中町 |
|
関西ペイント賞 |
山に山に花がさいてるね |
呉 球煥 |
韓国 |
|
|
|
|
|
◆入選 |
|
陰と陽の空間 99 |
豊田 豊 |
ブラジル |
|
|
梧桐花 |
何 新聞 |
中国 |
|
|
山 |
申 星 |
中国 |
|
|
空間・魚 |
魏 飛 |
中国 |
|
|
《紋》 |
祝 重華 |
中国 |
|
|
LUCK |
RASK, MARIANNE |
デンマーク |
|
|
BOX FOR PLAYCARDS |
KONTTINEN, RAILI & JUSSI |
フィンランド |
|
|
NATURE THEMES, SET OF 3 WORKS |
PATT, IRINA |
フィンランド |
|
|
IN CAUDA VENENUM OR THE WOMAN
IN THE SCORPION DRESS |
AUBRIN, PAZCALE |
フランス |
|
|
WORLD AGAINST WAR |
EMMERIQUE, ISABELLE |
フランス |
|
|
OWN WAY |
GATE, REMY |
フランス |
|
|
IGLOO |
MERZ, MICHEL |
フランス |
|
|
ピラミッド |
喬 加 |
ドイツ |
|
|
SKY |
STREIT, CHRISTIAN |
ドイツ |
|
|
森海魚(シンカイギョ) |
福原 栄子 |
イタリア |
|
|
チェントロ・ティー |
川本 真人 |
イタリア |
|
|
3-HOLLOWS PLATE |
LOSCHIAVO, ALESSANDRO |
イタリア |
|
|
CUP WITH SAUCER |
MINUTA, PATRIZIA |
イタリア |
|
|
ジェイ−色 |
(株)アルス
チーフディレクター
倉澤 信吉 |
東京都 |
|
|
とこしなへのはじめ |
朝川 千鏡 |
東京都 |
|
|
かぼちゃ大王 |
(株)大徹八井漆器工房中山 治 |
石川県
輪島市 |
|
|
芳生 |
春名 淳一 |
大阪府 |
|
|
想いの芽 |
井上 絵美子 |
京都府 |
|
|
晴←のち→雨 |
岩井 まひと |
神奈川県 |
|
|
乾漆花文四方大鉢 |
鴨田 雅文 |
神奈川県 |
|
|
乾漆布目花器 |
加藤 汲 |
東京都 |
|
|
岩魚の骨酒を呑む片口 |
桐本 泰一 |
石川県
輪島市 |
|
|
人間の華麗 |
林 大永 |
石川県
金沢市 |
|
|
しがみつく |
松山 淳 |
京都府 |
|
|
巣 |
宮川 暖 |
東京都 |
|
|
杢−Translucent:
時の記憶− |
水谷 嘉信/清水 由紀 |
大阪府 |
|
|
稔(みのる) |
村上 佳映 |
三重県 |
|
|
漆ざる |
中山 あや |
東京都 |
|
|
薫 |
佐竹 康宏 |
石川県
山中町 |
|
|
はるかなる時を見つめて・ |
嶋崎 達哉 |
埼玉県 |
|
|
意思 |
下口 洋美 |
石川県
金沢市 |
|
|
うるしのあかり.氈E |
高橋 誠一 |
富山県 |
|
|
栓拭漆花器 |
辻 徹 |
茨城県 |
|
|
朱かほり |
山本 恵美 |
北海道 |
|
|
堆漆花生 |
山谷 尚敏 |
石川県
加賀市 |
|
|
天蓋石の環 |
吉原 嘉奈子 |
京都府 |
|
|
沈默 |
車 守珍 |
韓国 |
|
|
創造97-1 |
洪 恩* |
韓国 |
|
|
紅山 |
黄 仁奉 |
韓国 |
|
|
颱風 |
金 鎰男 |
韓国 |
|
|
人然 |
金 文子 |
韓国 |
|
|
夕映え(ゆばえ) |
權 承愛 |
韓国 |
|
|
時空 99-2 |
林 慧* |
韓国 |
|
|
刻 |
成 燦禧 |
韓国 |
|
|
對話(たいわ) |
* 銀玉 |
韓国 |
|
|
NO TITLE |
PRACA, FILOMENA |
ポルトガル |
|
|
BORN IN ORDER TO DIE |
SOUSA, FILOMENO |
ポルトガル |
|
|
SEA-CHAOS |
FROLAKOV, SERGEY |
ロシア |
|
|
LOOKING IN THE SEA FOR MANY
THINGHS AT HOME |
LARENA-ZAPORTA, LUISA |
スペイン |
|
|
WATER FLOWER |
ANDRES GRAELLS, M-ROSA |
スペイン |
|
|
手?足?それともファンダズマ?(おばけ)(魂) |
中島 史子 |
スペイン |
|
|
魚 |
陳 永興 |
台湾 |
|
|
人面獸(脱胎) |
鍾 盛樟 |
台湾 |
|
|
金錢鼠 乾漆造像犀皮 |
頼 作明 |
台湾 |
|
|
割れひび盛鉢 |
林 建正 |
台湾 |
|
|
艶身 乾漆塑像絞漆 |
史 嘉祥 |
台湾 |
|
|
LETTER OPENER |
HATWIN, PETER : MARTIN, PAMELA |
イギリス |
|
|
積層する形 |
藤田 敏彰 |
東京都 |
|
|
WORK 99-1 |
松島 さくら子 |
東京都 |
|
|
反りの室礼 |
佐竹 巧成 |
石川県
山中町 |
|
|
創世紀 |
崔 栄根 |
韓国 |
|
|
MORNING OF EAST SEA |
鄭 昌虎 |
韓国 |
|
|
黄金圓の話 |
鄭 栄煥 |
韓国 |
|
|
虚と実 |
鄭 容宙 |
韓国 |
|
|
花瓶 |
金 孟吉 |
韓国 |
|
|
金彩乾漆−壷 銀彩乾漆−壷 |
権 相五 |
韓国 |
|
|
海音(うみのおと) |
李 *承 |
韓国 |
|
|
祝福 |
朴 東教 |
韓国 |
|
|
翳之美(藍胎花器) |
黄 麗淑 |
台湾 |
|