講評会
受賞者紹介
玉屋 ───── どうもありがとうございました。以上で全ての賞についてのコメントを頂いたわけですが、本日受賞された方の中でまだご紹介されていない方をご紹介したいと思います。お名前をお呼びしますので、前の方に出てきていただいて一言だけ頂ければと思っております。奨励賞の広沢有子様、審査員賞の後藤千佳子様、同じくゲブラー・ラベア様、同じく張思藝様、どうぞ前の方へお越しいただきたいと思います。
それでは最初に、広沢有子様からコメントを頂けますでしょ
うか。
広沢 ───── 新潟から参りました。普段は漆家具や小物を作っている広沢有子と申します。本日は貴重な賞を頂きまして、ありがとうございます。これを励みに頑張りたいと思います。ありがとうございました。
玉屋 ───── ありがとうございました。それでは、後藤千佳子様です。
後藤 ───── 普段輪島で沈金をやっております後藤千佳子と申します。今日は自分の方向音痴がいかんなく発揮されて、4時間かかるというミスを犯しまして大変申し訳ございません。このような素晴らしい賞を頂いたのに申し訳ございませんでした。ありがとうございます。
玉屋 ───── それでは次、ゲブラー・ラベア様です。
GEBLER ───── ドイツから来ましたゲブラー・ラベアです。今は石川県挽物轆轤技術研修所で研修中です。今日は本当にありがとうございました。
玉屋 ───── ありがとうございます。最後に張思藝様、よろしくお願いします。
張 ───── 金沢美術工芸大学の張思藝と申します。この賞を頂き、うれしく思います。今後も頑張ります。ありがとうございます。
玉屋 ───── ありがとうございました。では皆さん、いま一度大きな拍手をお願いいたします。
質疑応答
玉屋 ───── 今日は審査員の皆さんには大変貴重で示唆に富んだご意見を賜りまして誠にありがとうございました。せっかくそうそうたる皆さまがおそろいですので、会場の皆さまからご質問をと思ったのですが、時間が来ておりますので、お一人だけご質問を受けたいと思います。挙手の上、前の方に出てきていただければと思っておりますが、いかがでしょうか。ご質問のある方はいらっしゃいますか。
(質問者なし)